ホーム
 最新イベント
 JUTとは?
 JUT授業鍛錬法
 Mini−1とは?
 ミニネタとは?
 ミニネタ開発法
 出場者の声
 参加者の声
 JUTマップ
 プロフィール
 お問い合わせ

JUT2009第1回愛知 開催!

  13日、愛知教育大にてJUT2009第1回愛知が開催された。
  鈴木氏、松久 氏、行田氏、氏家氏、神山氏の5名が果敢に挑戦。それぞれに考え抜いた7分授業を披露した。

  鈴木氏・・・口形指導から音読指導へ。起立、挨拶などの学習習慣にこだわりを 見せた。

  松久氏・・・3倍速、5倍速のスピード音読で時代区分を覚えさせるネタ。Mi ni−1に
              引き続き、音楽・暗記ネタの新作であった。

  行田氏・・・中部地方の県名を県章とともに覚えさせるネタであった。器機不調 子の
             ハプニングにも冷静に対応して、臆せずネタを続けた。

  氏家氏・・・水溶液の性質クイズ。自然な語り口で、子ども役をうまく授業に乗 せることが
            できていた。

  神山氏・・・Mini−1プロモーター賞。前半部分は片々の技術から流し方ま でほぼ
            パーフェクトの構成。後半、たくさん出された朗読法を束ねることができれば
            ぶっちぎりの内容であったろう。

  審査結果、氏家拓也氏が優勝を飾った。私自身は5名にそんな差はないと感じて 横一線の評価になったのだが、参加者全員の評価では明確な差が生じた。これが JUTの醍醐味であろう。様々な審査員にも揺るぎなき一定の評価を得るための プレゼン力を鍛える絶好のチャンスである。
  彼らだけにやらせておくわけにはい かない。JUTマスターズの部を設立し、ベテランも参戦すべしとの実感を得た 。私は11月愛知にて参戦するつもりだ。楽しみである。(文責・土作)




JUT in 愛知 
                           主催:土屋武志教授・何でも話そう会
日時:2009年9月13日 10:30〜

場所:愛知教育大学 第1人文棟 2階 社会科演習室

参加費:500円 *授業者も募集中!授業をやってみませんか!?

挑戦者:何でも話そう会メンバー 5名


10:30 オープニングセレモニー
      ■開会宣言 土屋武志教授
      ■授業者入場 
      ■授業者紹介(意気込みを5秒で)
      ■審査員紹介     
      ■ルール説明
10:40 スタート
      ■授業者入場 
      ■授業(7分)
      ■観客 コメントの出し合い(4分)
      ■土作先生 感想(1分)      以上の流れを5セット繰り返します。
11:45  終了 審査結果集約
12:00  結果発表
      ■審査員・子ども役が各自の観点で「プラス面(加点した理由)」、
       「マイナス面(減点した理由)」など自由に述べ合う。
12:10  終了

 大事なことは、次の3点。 
  1点目 オリジナル性というよりも、すでにあるもの(ネタ)をいかに自分のものとして、
      スムーズにあつかうか。
  2点目 学力形成をすること。
  3点目 視線、笑顔、指示、発問など、普段気を付けていることをしっかりと。

申込 : hanasoukai@live.jp(@⇒@に変えてください。)
      <担当 行田>

Copyright(c) 2009 JUT All Rights Reserved.